スタッフブログ
2025年08月06日(水)
エアフロー
こんにちは!歯科衛生士の齊藤です。
今回は当院で受けられるクリーニング
『エアフロー』についてお話します🦷
エアフローとは、微細なパウダーをジェット水流で吹き付け、歯の表面や歯間の汚れ、ステイン(着色汚れ)を落とすものです。
従来のクリーニングでは落としにくいバイオフィルム(細菌の塊)🦠やステインを効果的に除去でき、歯周病や虫歯の予防にも繋がります。
また、詰め物や被せ物を傷つけにくいこともメリットです。
特におすすめなのは、
- 歯の着色が気になる方
- 歯周病や虫歯を予防したい方
- 歯の表面がザラザラする方
- 被せ物の多い方
- 矯正治療中の方 です。
器具を直接歯に当てる方法と異なり、痛みや不快感が少ないのが特徴で、負担の少ないクリーニングが可能です。
(固くこびりついてしまった歯石は従来の器械での除去も必要になります)
施術後は歯がとてもツルツルになります
エアフローが気になる、やってみたい方はぜひ当院のスタッフにお声かけください。
暑い日が続くと、免疫力が低下し歯周病も悪化しやすくなります。『そう言えば、しばらくクリーニングをしてなかった!』という方は、ご予約をお待ちしております。