スタッフブログ
2025年01月23日(木)
インフルエンザを予防しましょう‼︎
こんにちは。歯科衛生士 砂子田です。
ご挨拶が遅れてしまいましたが、昨年はむらやま歯科医院に来院頂きましてありがとうございます。本年も皆様の歯の健康をサポート出来るようスタッフ一同努めてまいります。
よろしくお願いします。
さて、例年12月〜3月頃に流行するインフルエンザは手洗いうがい、予防接種が一般的な対策ですが、「歯のクリーニング」も予防に効果的であることをご存知でしょうか。
お口の中のプラーク(歯垢)が細菌の温床となり、インフルエンザウイルスが体内に侵入する手助けをしてしまうことがあります。お口の中の不潔な状態を放置しておくとインフルエンザの発症や重症化を招きやすくなります。
特に「歯周病菌」はインフルエンザウイルスの感染力を高めることが分かっています。
クリーニングで歯石、歯垢を除去することで感染リスクを軽減することができます。細菌やウイルスが繁殖しにくい環境を作ることが大切です。
歯周病は糖尿病や心疾患など多くの全身疾患と関連していることから、口腔内の健康を維持することは、様々な疾患予防に繋がります。
毎日の丁寧な歯磨きと定期的なクリーニングで歯周病予防だけでなく、免疫力の維持をしていきましょう。
気になる事がありましたら、ぜひご相談下さい。
皆さんの来院お待ちしてます。