スタッフブログ

2021年06月22日(火)

歯ブラシ選びでお困りの方へ

こんにちは。衛生士の砂子田です。

最近は沢山の歯ブラシが売られ、ご自身にあった物の選択が難しく、お困りの方がいらっしゃると思います。そこで、今回は歯ブラシ選びのポイントについてお話ししていきたいと思います。ぜひ、参考にしてみて下さい。

 

・毛先の種類

[ラウンド毛]

毛先が丸いため歯茎を傷つけにくく、歯の表面の汚れを効率よく除去出来るのが特徴。

 

[テーパー毛]

毛先が長細く加工されているため、歯と歯の間、歯と歯茎の境目に当てやすく、腫れや出血が気になる方におすすめです。

 

 

・歯ブラシの硬さ

[かため]

健康な歯茎で、磨く力をコントロール出来る方におすすめです。

※ブラッシング圧が強い方には不向きです。洗浄力が高い分、歯茎に与えるダメージが大きくなってしまうので要注意です。

 

[ふつう]

歯茎が健康であれば、ある程度の硬さがあるふつうタイプがおすすめです。

 

[やわらかめ]

歯茎が腫れている。歯茎から出血がある。知覚過敏がある方。長時間歯磨きをする方におすすめです。

 

 

ヘッドの種類

[大きめ]

一度に磨ける範囲が広く、効率が良い。高齢者や歯ブラシを細かく動かすのが苦手だ方におすすめです。

※細かい部分に毛先が届きにくく、磨き残しやすいデメリットがあります。

 

[小さめ]

操作性が高く、細かい部分や奥歯まで届きやすい。歯並びが悪い方におすすめです。

一度に磨ける範囲が狭い為、より丁寧に磨く必要があります。

 

メーカーによって違いがありますので、色々試して頂き、ご自身に合った歯ブラシで毎日のセルフケアを頑張っていただければと思います。お口の状況が分からない方がいらっしゃいましたら、一度歯科医院での健診をおすすめします。お気軽にご相談下さい。